3月31日(土)『春の勉強会』開催案内

『春の勉強会』開催案内

 

「援助者としてのコミュニケーション」をメインテーマに『春の勉強会』を開催いたします。コミュニケーションについて 一緒に学びましょう!

 

日  時:2018年3月31日(土)10:00~16:00 ※ 開場 9:45~

場  所: 両国シティコア  コミューンX(カイ) 午前―洋室/午後―和室

http://www.ryogoku-city.co.jp  

http://www.ryogoku-city.co.jp/access/ アクセスガイド - 両国シティコア
130-0026 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア2階

 tel 03-5624-1151fax 03-5624-1155
JR総武線「両国駅」西口より徒歩約3
 
都営地下鉄大江戸線「両国駅」A4A5出口より徒歩約8分】


参加対象:ベイリースクール履修生


参加費:会 員 ・・・3、000円  

非会員 ・・・5、000円 

         ※参加費は、終日での料金となっております。午前あるいは午後のみ参加など、

     プログラムの一部参加による割引はできかねますので、予めご了承ください。

 

持 ち 物 :昼食(交流会参加の方)とフェイスタオル1枚(手技復習会参加の方)

 

申込み・振込み締切:3月23日(金) 

 

申込み・問合せ先:協会HP https://www.jrabayly.com/ の受講申し込みフォーム  

または 会員専用メルアド info@jrabayly.com (担当:牧野)

 

お申込みは、ご予約の上、参加費のお振込みをもちまして完了とさせて頂きます。

  

振 込 先 : 三菱東京UFJ銀行 津田沼東支店 (普通)3943848 

「日本ベイリースクールリフレクソロジー協会 牧野和子」

 

  ※原則、お振込控えをもって領収証とさせて頂きます。

   別途領収証がご入り用の方は、当日お渡しいたしますので事前に宛名等を

   お知らせください。

 

  ※既に入金された受講料につきましては、参加者都合によるキャンセルでは

   返金いたしかねますので どうかご了承くださいませ。

 

『春の勉強会』テーマ援助者としてのコミュニケーションほか

 

 福祉施設や病院などでの施術の際に、コミュニケーションの難しさを痛感したことはありませんか?

 2014年春 第1弾ボランティアプロジェクトを始めるにあたり、援助者として高齢者の方への接し方を学ぼうと開催した阿部浩子氏によるセミナー『援助者としてのコミュニケーションについて』はとても好評でした。予てより「再度、開催してほしい」という声が上がっておりましたが、ようやく実現し4年ぶりの開催です。

 この講座では、快適なコミュニケーションについて、心理学的アプローチを通し学んでいきます。理論だけでなくロールプレイングを通じての実践的な学びの場となります。

 私達リフレクソロジストは 活動の場所が何処であろうとクライアントに対しての援助者となります。援助者としてのコミュニケーションについて学ぶ機会はなかなかないと思います。この機会に一緒に学びましょう♪

 さらに午後は 駿河先生による基礎講座「ストレスとリラクセーション」を、手技復習会では「ハンドリフレクソロジー」を行います。

 皆さんの参加をお待ちしています。

   

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 


日  時:2018年3月31日(土)10:00~16:00 ※開場9:45~

<<プログラム>>

 

■ 10:00~12:00 

『援助者としてのコミュニケーション』

講 師:阿部 浩子氏

      ベイリースクール20期卒業

在日米軍須賀基地所属・心理カウンセラー

認知行動療法を基本に、米軍人および家族への支援を行っている。

夫婦のコミュニケーション円滑化に焦点を当てた教育プログラムや、

DV・幼児虐待の予防および介入活動など臨床現場での心理的サポートに携わる。

■ 12:00~13:00 昼食ならびに交流会   

 

  ※お弁当🍙をご持参ください。

   昼食をとりながら それぞれの活動報告をはじめ、

   日頃の疑問やよかったことなどをおしゃべりして交流しましょう♪

 

■ 13:~14:00 基礎講座 

『ストレスとリラクセーション』

  講 師:駿河 絵理子氏

 

      ベイリースクール 7期卒業

      看護師

 

      聖徳大学看護各部看護学科講師

 

 14:10~16:00 手技復習会

『ハンドリフレクソロジー』 

※ フェイスタオルを1枚ご持参下さい

講 師:牧野 和子氏

  1. ハンドリフレのデモストレーション
  2. 相モデルによるハンドリフレクソロジー実技